サイトへ戻る
サイトへ戻る

梅雨時は梅仕事♪

· 中場牧子の甘辛日記

こんばんは!

「まいんどふる・きっちん」の中場牧子です。

今朝、お友達から梅をいただきました。

お手紙が添えられていて、

こう書かれていました。

「愛知県新庄市の庭で収穫した

自然成りの梅です。

無農薬ですが黒い所、点々があります。

味には問題なしよ。

まだ洗っていないので、

軽く水につけて

おへその掃除をしてあげてください。

手間が少しかかるけれど、

楽しんでください。」

袋を開けると、う~ん、いい香り。

梅の酸っぱさと、少し熟した甘さと

その二つが入り混じった

香りを胸いっぱいに吸い込んで・・・

ああ、幸せ!

手間が少しかかる「おへその掃除」は、

9歳の長男にお任せしました。

毎年、毎年、この時期になると

2人で梅シロップづくりを

繰り返してきたものだから、

竹ぐしを握る手も慣れたもの。

長男には一仕事させた後に、

「この梅はブランデー漬けにして

ママが楽しみます!」

と厳かに宣言。

セッセと頑張ってくれた長男、

「えええーーー!」と

ショックを受けてます♪

読者登録
前へ
穀醤、体験クラス開催しました!
次へ
紫陽花が咲くから梅雨が好き
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK