サイトへ戻る
サイトへ戻る

生活全般に役に立つ穀醤クラス!

· 夏期講習準備中!

こんばんは!

ティーチャーズ代表、

「まいんどふる・きっちん」の

中場牧子です。

8月に入り、週に3日のペースで

穀醤のイベントが入って大忙しです!

食育講座の中で、

お醤油についてのお話があります。

お醤油にはアルコールが含まれているもの、

含まれていないものの2種類があります。

穀醤を作るときは、

アルコール無添加のものを使います。

棚橋先生は、

この二つの味比べをしたことがあるそうです。

その差は微細なものゆえ、

同時に味わわないとわからない程度なんですが、

アルコール添加のものは、

無添加のものよりも塩味が強く、

味に角があるとか。

穀醤を作るだけではなく、

姿勢を正す秘訣や

集中するコツなど、

生活全般をより豊かにするための

ヒントがたくさんある内容です。

またお席にゆとりのある日にちもあります。

夏休みの思い出に、自由研究の題材に、

是非、ご参加くださいね!

お申込みはこちらから↓↓
https://www.mindful-kitchen.com/

お待ちしています。

それではこのあたりでまた今度!

いつでも

「まいんどふる・きっちん」に

いらしてくださいね。

=========================

マインドフルネス × 食育

=「本番力」!

「まいんどふる・きっちん」の

ホームページはこちらから ⇒ ☆

=========================

読者登録
前へ
大人向けクラス、リクエスト受付中!
次へ
秋以降もお楽しみに!
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK