サイトへ戻る
サイトへ戻る

ベジ満足ごはん、開催しました!

· 中場牧子の甘辛日記

こんばんは!

ティーチャーズ代表、

「まいんどふる・きっちん」の中場牧子です。

先週、管理栄養士一瀬ゆかり先生の

「ベジ満足ごはん」の講座に私も参加しました!

メニューはこちらです。

・揚げ高野豆腐を使ったベジ海苔巻き(恵方巻き風)
・豆腐のコールスロー
・洋風しっとりおから
・切干大根の汁物

マクロビベースの野菜たっぷり、

家族と食べたいヘルシーな創作料理です!

今回は、2月間近ということで、
楽しみにしていたベジ海苔巻!
ジューシーに仕上がった高野豆腐を入れて、

福を呼ぶとされる7種類の具材

(高野豆腐、人参、大根、ほうれん草、

かんぴょう、ごま、ご飯)を巻きました。

コツは思い切って「えいや!」っと

巻くことだとか。

確かに、私は一発で成功しました~!

使用したどのお野菜も新鮮!
「ほうれん草は葉っぱが

いきいきとしていて、

葉脈がはっきりしたものが

美味しいんですよ」と一瀬ゆかり先生。

キャベツのシャキシャキ、

ナッツのカリカリ・・・

そしてすりおろしたレンコンの

モッチリ&トロリとした食感!

今回の私にとって大ヒットだったのは、

「洋風しっとりおから」です。

これ、なんとカレー味!

おからにカレー味って???と

最初はビックリしましたが、

食べてみると、これがまた、

とても美味しいんです!

コーンのお味が優しくて、

子どもにも大人気メニューというのも納得!

今日のメニューは確かに「ベジ満足」でした。

そして、今年の節分は恵方巻を

手作りできそうです♪

次回開催は2月27日。
テーマは「デトックス」になります。
季節の変わり目、

春を前にマクロビごはんで

体の中の大掃除。

旬な体になるための準備です!

ご予約はこちらになります。

 ↓ ↓ ↓

https://reserva.be/mindfulkitchen/reserve?mode=event&evt_no=0ceJwzNDa0NDcBAAQ8ATo&evt_sub_no=c8eJwzAQAANQA1&evt_date=2020-02-27#main_contents

読者登録
前へ
本物そっくりリンゴとアップルパイ!
次へ
サルベージ・パーティ®、開催しました!
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK