サイトへ戻る
サイトへ戻る

実はジャイアンシチューが食べたかったりする。

· 中場牧子の甘辛日記

こんばんは!

ティーチャーズ代表、

「まいんどふる・きっちん」の

中場牧子です。

 

 

今日は6月15日。

実は・・・ジャイアンの誕生日なんです!

 

それにちなんで、

ドラえもんメニューのお話。

 

先日、川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムに

長男と一緒にいったときに、

「ジャイアンとプリン」なるものを

食べました。

 

 

ドーン!

 

かなり大きいです。

マグカップ、500mlだそう。

これにプリンが上までぎっしり。

 

通常のプリンの5倍はあるでしょうか。

怖すぎて気にしないようにしたけど、

すごいカロリーなのは

間違いなさそうです。

で、甘いもの好きでお菓子に関しては

ドケチなの長男も、途中でギブアップ!

珍しく、

「ママ、食べてもいいよ~」って

分けてくれました♪

ここのカフェの期間限定メニューには

毎回驚かされます。

2年前には、こんなすごいケーキがありました。

なにやら体に悪そうな気配が

プンプンするのですが・・・

 

期間限定に弱い私は、

物珍しくて注文しちゃった(汗

 

お味のほうは、

かなりまともなショートケーキでした。

それはそうと、

ジャイアンシチューもたまに

限定メニューで登場するそうなのですが、

私はまだお目にかかったことがありません。

ジャイアンシチューと言えば、

「ひき肉と、たくあんと、塩辛と、

ジャムと、煮干しと、大福と、

そのほかいろいろ・・・」

入ってる、あれです。

 

改めて読むと、スゴイ食材。

 

とりあえず、

食育的要素に欠けているのは

間違いなさそうです。

 

でも、やっぱり気になる・・・。

 

「絶対に、開けてはいけないよ」といわれると、

こっそり扉を開けてみたくなる心理かしらね?

 

それではこのあたりでまた今度!

いつでも

「まいんどふる・きっちん」に

いらしてくださいね。

========================

マインドフルネス×食育

=「本番力」!

「まいんどふる・きっちん」の

ホームページはこちらから ⇒ ☆

========================

読者登録
前へ
野口センセの「潜在意識教育」について
次へ
ハラを意識して、自分とつながる。
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK