サイトへ戻る
サイトへ戻る

夏バテ予防や疲労回復にも☆甘酒入りの水羊羹をどうぞ!

· 棚橋伸子のスマイル日記,食育

こんばんは!

「まいんどふる・きっちん」の

食育ティーチャー、棚橋伸子です。

 

甘酒入りの水羊羹をご紹介します🎵

暑くなると冷たいデザートが美味しいですよね😊

明日の薬膳料理教室で作るデザート、

冷たいデザートに変更しようと思い、急遽試作。

こしあんと、甘酒の甘さのみで砂糖は加えなかったので、

サッパリ食べやすい!

甘酒は、江戸時代、

薬を買えない庶民の方々が、

薬代わりに飲んでいたそうです。
 

「飲む点滴」と言われるほど、

ビタミン豊富で夏バテ予防や疲労回復に良いのです😊

甘酒を購入する際は、

砂糖添加してない物を選ぶのがおすすめです。

米麹を発酵させて作った甘酒は自然の優しい甘さです。

発酵の力って凄いな〜

発酵の力を体験したい方に朗報です!

伝統的な万能発酵調味料、

「穀醤(こくびしお)」を作ってみませんか?

夏休みには、是非是非、

「まいんどふる・きっちん」の

穀醤づくりのイベントにおいでください!

 

お申し込みはこちらからどうぞ。

それではこのあたりでまた今度!

いつでも

「まいんどふる・きっちん」に

いらしてくださいね。

 

 

=========================

マインドフルネス × 食育

=「本番力」!

「まいんどふる・きっちん」の

ホームページはこちらから ⇒ ☆

=========================

読者登録
前へ
オムライスにも隠し味 ♪
次へ
マインドフルネスとセルフケアとの関係
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK