サイトへ戻る
サイトへ戻る

紫陽花が咲くから梅雨が好き

· 中場牧子の甘辛日記

おはようございます。

ティーチャーズ株式会社代表、

「まいんどふる・きっちん」の中場牧子です。

昨日、お友達とお話していて梅雨の話になりました。

「ジメジメしていて嫌だよね~!」という流れだったのですが、

ふと私の口から出た言葉が、

「でも、私、紫陽花が咲くから、梅雨って結構好きですよ。」

自分でも、「あ、そうか!」って。

あまり意識していなかったけれど、

いろんな色をした紫陽花を見るのって

お散歩中のお楽しみになってたんですね。

マインドフルネスの世界的な指導者である

ティック・ナット・ハン師の本に『抱擁』というものがあります。

(理論社、2008年)

 

この本には、マインドフルに生きるためのヒントとなる

言葉がギッシリと詰まっています。

私は、自分が忙しすぎて、文字通りに

「心を亡くしてる」と感じるときは、

いつもこの本を取り出して、立ち止まります。

 

『・・・幸せでないなら、

たくさんのお金があっても何になりますか。

愛する時間がないなら、

互いに配慮しあう時間がないなら、

毎日深い生を営む時間がないなら、

成功したとしても何になりますか。』(p.110)

 

私が子どもたちに体験してほしい

「頑張るための頑張らない時間」の本質は

ここにあるのです。

読者登録
前へ
梅雨時は梅仕事♪
次へ
体験会参加者からの嬉しい感想!
 サイトへ戻る
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK