おはようございます。
ティーチャーズ代表、
「まいんどふる・きっちん」の
中場牧子です。
いよいよ子どもたちの
夏休みが始まりました。
我が家でも、土曜日には
さっそく上野の国立科学博物館の
恐竜展2019へ行ってきました。
上野は朝から大混雑!
展示品を見るもにも苦労するほどの
人だかりでした。
今回の目玉は「むかわ竜」。
2003年に北海道のむかわ町で
発掘された国内最大の
恐竜の全身骨格標本です。
先週からNHKスペシャルで
2度にわたって最新の恐竜研究が
放送されました。
それでざっと予習していたために
私自身もとても楽しむことができました。

夏休みはゆっくりじっくり、
子どもの興味を引き出し、
それを育むチャンスです。
「まいんどふる・きっちん」の
穀醤仕込みもその一つ。
毎日穀醤を混ぜて、
手入れをするなかで
そこから様々なアプローチで
自由研究に取り組むことができます。
男の子にも女の子にも、
そして大人たちにも
体験してほしいなぁと思ってます。
=========================
マインドフルネス × 食育
=「本番力」!
「まいんどふる・きっちん」の
ホームページはこちらから ⇒ ☆
=========================